【月次報告】2025年3月ふりかえり

こんにちは、ゆめたかです♪
2025年3月を振り返っていきます!

3月は日ナレを徹底研究するという超大作に手を掛けてしまい1本も投稿することなく終わってしまった。
(なんならこの振り返りも4月に入ってから)

目次

3月のブログ定量評価

2025年アクティブユーザー新規ユーザー数平均エンゲージメント
2月2372342分39秒
3月3443192分42秒

一本も投稿していないにも関わらず微増している!?
でも詳しいレポートを見ると3月後半に伴って尻すぼみしているので、2月に出した日ナレに通った感想の記事の貯金で何とかなってるだけなはず。
4月は頑張って数出さないと一気に萎える数字が出てきそう……

各用語ざっくり理解
  • アクティブユーザー:サイト内でエンゲージメントを発生させたユーザー
  • 新規ユーザー:サイトにアクセスしたユーザー
  • エンゲージメント:サイト内に滞在してくれた時間(10秒以下だとカウントされない)

3月の目標の達成度

ブログ記事を10本投稿する

達成率0%、最悪だ……笑

今月は1万字超の大作に手を掛けてしまい、それに一か月掛かってしまったという明確な理由がある。
しかもただ書けばいい訳ではなく色々なデータを集めて検証し、自分の仮説と違う場合は別の切口を探したり構成を変えたりと中々骨の折れる作業だった。

そういう意味では記事10本分の労力はブログに費やした笑
そもそも記事をn本投稿するという目標自体がナンセンスだったかもな。投稿すればいいてわけでもないので。
大事なのはどれだけブログを書く時間を捻出したかというのがポイントになるのでそういう目標の立て方のがいいのかもしれない。

今後の展望

先月よりもう少しクリアになってきたのでアップデートする。

STEP
後悔しない声優の目指し方の8割完成

8割完成時点で、全ての記事をまとめるポータルサイトまで作成する

STEP
ブログ制作のはじめ方の記事を作成

おすすめのサーバー、テーマを自分の視点で合理的に説明する
自分の中にある”夢を追う人は全員ブログをやった方がいいという理論”を文章化する

STEP
夢破れた人生のセカンドプランを作成

最終的に夢が叶わなかった時や見切りをつけた時、人はどうすれば幸せになれるのか、叶わなかった苦しみから解放されるのかについて、自分自身の体験を通して書いていく。

夢追う人にとって有益な情報(とくに声優)を発信する自己啓発サイトになるというのが最終的な目標だ。
年内に何とか形にしたい。頑張る。

3月のプライベート

二階堂ゴルフに胸をエグられる

ポストの通りだけど、二階堂が10年、15年とプロゴルフの試験に挑戦し続ける話を見て、これをゴルフを声優に変えて読むと強烈に私の胸をエグってきた。
このブログにしてもそうだけど、私はいつまで何者かになろうとするのかね……

変額試験に合格する

97.5点で合格!!!
マジであと少しで100点目指せた!!くやしい~

4月に応用を受ければひとまず必須の保険資格はすべて取ったことになる。
そのあとはどうしようか。もう会社に取れと言われているものはないので、いよいよ英語の勉強でも始めようかな。

軽度な逆流性胃腸炎になる

ここ半年くらい胃の逆流感を感じてたけど、病院には行かずひたすら耐え続けていたらついに限界がきて病院へ。
薬飲んだらあっさり治ったのだけど、念のため胃カメラで検査した方がいいと言われるがままに胃カメラをすることに……
胃カメラはマジで辛いイメージしかなかったから、超絶ビビってたけど鎮痛剤使ってやってもらったら一瞬だった。

めっちゃ大がかりな機械の前で寝かされるまでが恐怖のピークで鎮痛剤打たれた後は「こんなので本当に眠れるのか?」とか考えている内に「終わりましたよ~」て声かけられて、訳の分からないまま終わっていた笑

検査結果は良好で綺麗な胃をしていたとのことです。
ただ事前に採血した結果、肝臓の数値とLDLコレステロールが健康診断に引っかかるレベルで悪く脂肪肝だと言われてしまった……
去年太った分を痩せないと早死にしてしまう涙

おわりに

以上、3月のふりかえりでした。

記事の数で見るとイマイチだけど、記事を書いた時間で考えるとかなりの好成績だったと思います!

4月も引き続き後悔しない声優の目指し方を書いていきます!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次